2018年9月22日土曜日

子どもアトリエ2018.9.22

今日は雨のち曇りのち晴れ

朝一番で来てくれたのはK君 
いつもはお母さんが一緒にいてくれますが 今日は一人で制作です
でも心配は全くなく絶好調!
子どもは絵の具が大好き
K君もまず最初に絵の具をいっぱい出しました 
最初に作ったのはカラフルな飴 
絵の具にどっぷり漬けたり 糸を巻き付けたり
東京タワー
赤い東京タワー知ってるんだねえ 
前回と同じジェット機をまた作りた~い 
絵具で塗って おはじきはここに付ける! 
「瓶の中に絵の具の水を入れる」
うちに高さ6CMほどの瓶がたくさんあって
これは未就学児は必ずやるんですね
K君も色水遊びを楽しんでから瓶にこの紫の色水を入れました
中にビーズを放り込み 大人は何が面白いのかと思いますが
子ども達にはこれが楽しい
K君にこれは何?と聞くと「鈴」との返事
振ると水の中でガラス瓶にビーズの当たる
優しい音が聞こえます  ほんとだ!
お寿司
サーモン・いくら・はまち・卵・マグロ・手前は海老
K君が一人で考えて作ったお寿司です 最高!

小3のKM君は工作が大好き
毎回KM君の素晴らしい発想に感心します
これはレバーでうちわが左右に動きます
筒の中にキャタピラが入っています
でも思うようには動きません
「あーもっと簡単に動く方法があった」とKM君
いやいやKM君の頑張りには脱帽です 

Aちゃんはアクセサリー作り
好きな色で自分らしい作品に
自由満喫
 
造花のお花もこんなにお洒落に 
S小学校の皆さん 来週末は運動会ですね
Aちゃん応援団がんばってねー
白組がんばれ~



午後組のY君&H君
ごめんなさ~い 私が写真を撮り忘れました~
申しわけございません!!

では次回は10月13日(土)です
お待ちしてます