2019年6月8日土曜日

子どもアトリエ2019.6.8

先週近隣の小学校は運動会でした
日焼けした子ども達が今日も元気にやってきました
ボール紙の間に紐を通してぐるぐる巻いていくと器になります 
紐をきつく巻くとコップ型に ゆるく巻くと平皿に
指先の器用なSkちゃん 
Snちゃんの砂絵
砂がもったいないからと 残った砂を混ぜ合わせて背景に
同系色の背景で お洒落になりました
指で伸ばした砂の美しさに
「ねえ見てみて きれい!」
同じ砂でもこちらはキネティックサンド
恐竜島を作ろう!木を植えて 火山を爆発させて
ここは海で ここに恐竜が埋まってて
こうやって足跡つけて・・・
O君&T君
ダンボール組み立ての輪ゴム銃2丁と的
最初は組み立て図とにらめっこしながら
番号をふったりして慎重に組み立てています
一度やってみて 注意するところを紙に記入して
2つ目の銃の組み立てはスムーズに完成
こういうところが流石の R君
エンジンがかかるのが遅かったO君でしたが
スイッチが入ると紙粘土をミニ本棚に並べ始めました
いろんな惑星のいろんな生き物やら地形を表現しています
O君ワールド全開!!
K君はお母さんの誕生日プレゼントとカード作り
午前中ウォークラリーでお疲れの様子
簡単だけど素敵なシール絵をオススメ
お母さん喜んでくれたかな?
瓶に小物を詰めて家に帰って水を入れるそうだ
水好き~

次回は6月22日(土)です
午後はゲストさん5名の予約あり