2021年2月27日土曜日

子どもアトリエ2021.2.27

 今日は風が冷たかった~

午前に来てくれたのは、小1のYちゃん,K君、3歳のD君

そして保育園のS先生が見学に来てくださいました

Yちゃん 組み立てが大得意になりましたね
サクサク作って可愛い犬が完成です
K君が作った卵型の鳥
卵の形をした紙粘土に頬っぺたと頭と目と嘴などを付けて作ります
K君の好きなように作ってもらいました
手前右と真ん中左の青は鳥のエサです
いろんな鳥がいて楽しいねえ

額の中にフエルトを貼って飾り付け
春はもうすぐそこ 早くお出かけしたいねえ
胡蝶しのぶの剣?
S先生のカメラ   シャッターも上下に動くんです
大人の本気出しました~

午後は今年小学校を卒業する小6の子どもたちの
卒業お祝いアトリエです
兄弟姉妹とお母様 みんなでお菓子を食べながら
好きな制作をして過ごしました

最初はみんなで木のキューブに絵を描いてもらいました
上下の絵を動かしてもつながる絵や
縦長にして絵を描いたり
気色悪い絵を描いてみたり
小学生は何も言わなくても
なんだか面白いです
キングギドラVSゴジラ(O君)
トイレットペーパーの芯だけでこれだけ作れる!
あんまん・ピザまん・肉まん(Y君)
H君の作ったキャラクター
「ワンコ・チプーター」
なんて名前だ!!
SnちゃんとSkちゃんは木のキューブに絵を描いた後
スライムの寄り道してからフエルト手芸
最後までのんびりして帰りました~


次回は3月13日(土)です
お待ちしています

2021年2月13日土曜日

子どもアトリエ2021.2.13

 今日は一日良い天気でしたね

Yちゃんはダンボール工作がお気に入り

今日は海賊船を組み立てました

お母様のアドバイスもありましたが

ほとんど一人でここまで出来るとは!

絵も上手に描けました
出来上がった後は海賊船に乗せる
宝物を探しました~
すいません 大した宝物がなくて!!

K君は前からリクエストしていたスライム作り
初めてだけど とても上手く出来たね
普通のスライム
紙粘土を混ぜたふわふわスライム
砂鉄を混ぜたスライム
そして写真の風船スライム
いっぱい作ったね
弟のD君初めてのスライムに
泣いたり笑ったり
びっくりしたね

O君はマイペースで紙工作
T君は恐竜に色塗り
R君は難しい組み立てに挑戦
説明書を見るだけでもぞっとしますが
コツコツ途中まで頑張りました
続きは次回です

O君は2cmのキューブ9個に
絵を描きました
シンプルな分だけ組み合わせるのは難しい!

次回は2月27日(土)です
午後は小6卒業お祝いアトリエで
小6の皆さんとご家族のみです
午前はあと1~2名で締め切ります
まだまだ気を抜かないで元気でね