2021年4月24日土曜日

子どもアトリエ2021.4.24

 緊急事態宣言下ではありますが教室は開けました

 子ども達は騒ぐこともなく マスクをして制作に励んでいました

午前は年中さん2名と小1が2名

今日初めて来てくれた小1のK君
左は「砂漠と動物」楽しそうだね
Kz君も初めて来てくれました 保育園の年中さんです
いろんな空き容器に目移りするね
うずらの卵ケースにはビー玉が入っててキラキラ光っています

前回庭の花で押し花をしたので
今日は押し花のレジンとシール作り
可愛く出来たねえ(G君とTちゃん)
k君 牛乳パックでプロテクター
手にはめて帰っていきました~
G君のダンゴムシと
何を作ったか分かっているけど言えないという作品
この色・・想像できますね

似てる~!!
Kz君のウソッキー
K君すごいね いっぱい出来たね~
面白くていいなあ
G君 ボタンに数字をコツコツ書いてました~
お疲れ様です

午後の女子も前回の押し花のシールとレジン作り
大きい押し花や葉っぱはシールにしました

レジンの枠に入る小さい花を入れて
素敵なアクセサリーが出来上がりました
SちゃんとYちゃん
Y君 銃の続きはまだまだ続く・・・
H君 今日は刀の鞘作り
刀の置台はまた今度ね

次回は 5月8日(土)です
一応オープンしますが 出欠はご家庭で判断なさってください
来ても来なくてもどちらでも

2021年4月10日土曜日

子どもアトリエ 2021.4.10

4月になりました

新1年生の皆さん 進級された皆さん 元気ですか?

今日は 年中・小1・小2・中1・お母様の 合計9名が来てくださいました


G君は新1年生
左上は宝の迷路(大きい黒マスは8億円の場所)
右上は腕にはめるプロテクター(ウルトラマンタイプ)
左下は看板(名前は消してあります)
右下は斬新なネックレス
次から次へと作品が出来上がりました~
銀色のお皿に反射していいね!
黙々と切ったり貼ったり
可愛い作品が出来たね
年中さんのTちゃん

白を基調にしたSちゃんの飾り絵
お洒落!!
魚と鳥が描いた絵
楽しいねえ~
鳥はスポンジを切って作りました
切るのが難しかったけど頑張ってくれました!!



前回に続き 刀制作のH君
今日は妖夢の刀
ちゃんと設計図も書いてきました
木をカットして銀色シートを巻き
柄(つか)に紙粘土で厚みをつけて色を塗る
ダンボールで作った鍔(つば)を黒く塗り
最後は柄に布を巻くのだけれど
まだ乾いてないので 家で巻いてもらうことに
次回は鞘(さや)と刀の置台を作るそうです

Y君はダンボールで
長い槍とショットガン制作
コツコツ一人で作っています
ショットガンはまだ途中です
また今度来た時に

次回は4月24日(土)でーす
お待ちしてます