2022年11月26日土曜日

子どもアトリエ2022.11.26

 朝から曇り空で午前の子どもたちは小雨のなか来てくれました


雀・かわせみ・クジャク・オオハシ
(G君・K君・Tちゃん)
がんばって作ってくれました
同じ鳥を作っても皆違うのが面白いですね
卵型の紙粘土を土台にして
くちばしをつけたり羽をつけたり・・・
泥の中のアヒルと肉のついた骨(K君)
確かにアヒルが被っている粘土は泥っぽいね
骨を狙っています
Yちゃんワールド
今日も元気に切ったり描いたり歩いたり・・・

紙粘土の好きなT
今日はドームの中に入れてみました
森の中には木々や鹿・熊・アスレチック
途中 おり紙で紙飛行機を作るT君を呼び戻しながら
だんだん森にしていきました
前回からの続きです(Sちゃん)
今日は気合を入れてガンガン作ってほぼ完成
家で乾いたらビー玉入れてやってみてね 
見て楽しい 遊んで楽しい
いろんなアイデアが詰まっています
立てたらビーズがこぼれないかなと思っていたら
ちゃんと上にカバーがつきました
さすがです Yちゃん 
H君も前回からの続き
今日は色塗りです
細かい歯・背中のトゲトゲもつけてゴジラ完成!
お見事!!


12月子どもアトリエのお知らせ
12月は17日(第3土曜日)午前・午後
12月24日(第4土曜日)午前・午後
制作物は以下3種
①紙粘土の家
壁と屋根は作ってお渡しします
  壁と屋根、庭の装飾をお願いします
②木のキューブのツリー(ライトつき)
2cm角のキューブでツリーを作ります
ツリーに装飾をお願いします
③いつもと同じ自由創作
自分でできる方及び保護者がついてくださる方


お申込みは12月第1週までにお願いします
では お待ちしています!!

2022年11月12日土曜日

子どもアトリエ 2022.11.12

 今日は暖かくて良いお天気でしたね

今日はお手伝いに懐かしい先生たちが来てくださって

午前の部が終わってから お話できて良かったです

午前は3歳から小学校高学年まで9名でにぎやかに

午後は小学生2名でのんびりと

水色の折り紙の中に貝や何か可愛い生きものが!
海の中かな(Tちゃん)

Yちゃん(3歳)のチョコレート(ピンボケでごめん~)
銀紙に包んで大事に手に持って帰りました~
G君のおばけの家 夜になると光る
(光る折り紙を貼ってます)
ジュースと車(E君)
車は下に輪ゴムとロールで動くようになっています
春の絵(E君)
一番上に星がいっぱい光っています
夜の闇にかかる雲と真ん中に輝くのはキラキラ星
春なのに、紅葉した葉っぱです
ごめんねー 緑の葉っぱ出してなかった!
灯台(S君)
おー 聳え立っています
凛々しいですね
G君のマラカス
左はどんぐり 右は毛糸と砂粒
きらきらケーキ(E君)
ちょうちょ(S君)
金メダルと銀メダル(E君)
おしゃれなビン(Tちゃん)
きゃー怖い~(G君)
スター(K君)
人形 それぞれの羊毛がうまく くっつきましたね
ふわふわの柔らかい人形です(S君)
紙粘土のバラ 素敵!!(Sちゃん)
秋(Cちゃん)見事な紅葉です
海の上に島が浮かんでいます
海の水が緑色のところに生きものたちがいます
栄養が豊富なのかな(K君)
Ka君のダンボールの家
大工さん これで3軒目です
飴・卵焼き・肉・ペロペロキャンデー(T君)
お庭でキャンプ(T君)
台所もあるけど 薪でお芋も焼いてます

Sちゃんは次回また続きをお願いします!!

次回は11月26日(土)です
12月の予定ですが、
12月10日(土)は都合によりお休みします
代替え日として12月17日(土)にやりますので
ご都合つきましたら こちらへいらしてください
12月の制作は7月と同じように こちらでご提案します
次回ご案内いたします