2023年1月28日土曜日

子どもアトリエ2023.1.28

 ここ数日寒い日がありましたが、今日は穏やかで良いお天気でした。

みんな元気に来てくれました。

今日は小3が2名、小2が5名、年長が1名、3歳児1名でした。

E君の「ジャングル」
へびが這いずり回っています
 シールをうまく使って
自分で工夫して葉っぱをつけていますね

Tちゃんの水槽
絵の具が楽しくて・・・
青いバックに顔が描いてあって
魚がいるように見せていますね
楽しさが伝わってきます
S君の力作です
金色以外は全部絵の具を塗っています
凸凹しているので大変でしたね
モデルにしたのは下のだるまです
ファイナルファンタジー必勝だるまだそうで・・・


盾の後ろに剣が納められるようになっています
小物は 紙飛行機・ブーメラン・小さい投げ槍
K君コツコツ頑張って作りました~!!
お母さんへのプレゼントと
中にちゃんと間仕切りをつけたケース(E君)
チョコレートやさん(G君)
只今 お金を準備中
Yoちゃんはお母さんと一緒に
可愛い作品を作っています
画用紙に書いてくれたのは
かまきり・かたつむり・ちょうちょ
楽しそうだね
 マグマと水(マインクラフト)
一枚一枚ボンドで貼っては
色塗りしています
T君丁寧なお仕事ご苦労様です
ケースに紙ナプキンを
デコパージュ液で切り貼りしています(Sちゃん)
紙ナプキンは切りにくいので
集中して切っているせいか
「ちょっと休憩~」と言って休み休み頑張りました!
スマホを作ると言っていたYちゃん
ひょいと見たら こんな形でした
スポンジを利用するとは いい思い付きです
まだ途中です
ストラップが可愛い・・・
K君が最初の作品と言って見せてくれたのは
これです!
自転車の前ハンドルに
自分の上着をかけ手袋をはめ
ヘルメットをかぶせると
小さなライダーが!!

来月の子どもアトリエですが
2月11日(土曜日で祝日)と
2月25日(土)なんですが、

25日用事が入る可能性があるのでお休みとし、
23日(木曜日で祝日)に変更いたします
ご迷惑かけますが、よろしくお願いいたします

2023年1月14日土曜日

子どもアトリエ2023.1.14

 日が照らないで午前はどんより

昼前からやっぱり雨になりました

午前は小2コンビが別々のものを作りながらも

最後は折り紙を競って折っていました

G君のお重箱を使ったゲーム
きらきら折り紙で折ったのは
想像の生物で
不思議星から地球に来た生物とのこと
天の川銀河からきたドラゴン(K君)
自動運転のバス(K君)
乗り込もうとしているのは
やばすぎ星から来た変な動物
へんなことするけど めっちゃ強い

粘土がふわふわして こねてると気持ちがいい
今日はずっと粘土
Tちゃんは細かい粘土作品を作ってます
左から 宇宙船・花・ぶどう・鳥・サメ・飾り
Tちゃんは粘土に夢中で
この扉まで手が回りませんでした
今のところ 雲の扉かな

お母さんと一緒に楽しんでくれたのはYちゃん
Yちゃんの可愛らしい作品ができました

午後からは保育園から一緒の小3トリオ
おしゃべりに花が咲いて
作品が思うようにできてなーい!!
でも楽しかったねえ
Yちゃん
イカとタコのたき火
なんかほっこりするねえ
Sちゃん
よくこねただけあって
実際に見るとシワ一つありません
目の丸い形もきれい
ていねいにつくってくれました
H君
絵も上手 粘土も素晴らしい作品を作るH君ですが
今日はおしゃべりが過ぎて
妙な作品が・・・右は何だろう

今年の干支 うさぎ
YちゃんとSちゃん

次回は1月28日です
お待ちしてます