2023年7月22日土曜日

子どもアトリエ2023.7.22

 夏のアトリエ2日目です

朝はちょっと涼しくて 午前は子ども7人大人5人だったので

クーラーが弱い部屋でも何とか大丈夫でした

「スノードーム」

Yちゃん お母さんと一緒に作ってくれました
青いヒトデが涼しげです 瓶の内側に張り付いています
K君 色とりどりの雪が豪華ですねえ
写真には写っていませんが
 鳥が飛んでいるように紐でつけたり
人が逆立ちしていたり
確か、まっくろくろすけも木の上に
Sちゃん 楽しそうな海の
海の中にキノコを追加
可愛いから入れたくなりますね
シンプルできれいねえ
ホタテが並んでますね
見えないけど チンアナゴが砂に潜っています
Ka君 自由に楽しんで作っています
初めて来てくれたNちゃん
アザラシが嬉しそう
木の上に鳥も見えます
Seちゃん
わっー いっぱい入っていますね
あざらしの上にも乗っています
赤いヒトデは瓶の外側ですね
内側にはりついているのはカメ
金色の雪に黄色いカメ
お金が貯まりそうです(Kiちゃん)

「ペン立て」
紙粘土の色も変化をつけて
同系色の飾りをつけていますので
まとまりがありますね 可愛い!!(Tちゃん)

「縄跳び」
今回の制作の中では一番ハードルが高かった「縄跳び」
土台や本体がしっかり接着されてから
次の作業にいきたいのですが
なかなかすぐには乾いてくれなくて
Saちゃん 1回でうまくまわりましたね
  調整無しで くるくる回りました 
胴体を黒で塗ったら 手も真っ黒に!
おじさんロボ?!(Ka君)
Yuちゃん 
大好きなイカロボット・インクリング?
オレンジの髪の毛が効いてますね
Saちゃん
小学生はダンボールを切るところからやりました
力が要りましたね 
木を接着して台に張り付けて
針金を通してまげてストローを入れて
さあ 回るかなと回したら 回った~ やった~

「空いた時間にチョコチョコっと作ったよ」
Tちゃんのハチとハチの巣
大きなハチ Tちゃんの自信の表れかな
Nちゃんの作品タイトル「きれいなビー玉」
Kiちゃんの粘土作品
細かい顔も作れるのねえ
Seちゃんの貝の大うちわ⁈
K君の大作
何を作っていたか聞き忘れました~
Yちゃんの魚つり

おまけ
今日熱でお休みしたYzちゃん
お姉さんが材料を持って帰って
家で作ってもらいました!
可愛いのできたねえ💖



8月はお休みです
次回は9月9日(土)です
皆さん 楽しい夏休みを!!!