雨と霙で寒い朝となり どうなるかと心配しましたが
徐々に回復して 午後は良い天気になりました
今日は午前はゆったり 午後は大勢で賑やかでした
K君が最初に作ったのは あやつり人形
どうやって作るのか分からないまま
まあこんな感じかなと作ったのがこれです
改良の余地はありますが
雰囲気でてるかな
Yちゃん ピンクのバラの花1人で頑張りました
お母様にもお手伝いしてもらって
ぶどうとブドウとクッキーも完成!
輪ゴムと折り紙、ティッシュの箱で
飛行機飛ばし(K君)
これがまたよく飛ぶんだなあ
Rちゃんのバラの花 青系もオシャレ 素敵です!
YUちゃんの桜の花 桜は可愛らしいですね つぼみが上手!
Ke君のロボットと瓶の中の森
何を作ろうか迷っていましたが
1人でコツコツ作りました
エンジンがかかるのが遅かったSo君でしたが
可愛い粘土作品が出来上がりました
Tちゃんの水族館
楽しそうですね 魚だけでなく
かめ・ひとで・石・サンゴ・貝・など
たくさん作ってくれました
綿あめ(Rちゃん)と、雲の上のメロンソーダ(J君)
紙飛行機10種とゲーム(G君)
G君はゲームを沢山考えてくれます
これもあっという間に描き上げてびっくり
素晴らしい額絵
昆虫は紙粘土で作っています
うまいねえ ほんとに野原にいるみたい(J君)
次回は4月13日(土)です
あったかくなってると良いね