今週は梅雨らしく 雨が降りました
降ったり止んだりと 忙しい雨でした
そして今日は快晴 暑いなか 6名の子ども達が来てくれました
火山 (H君)
小さすぎて見えませんが
島にはポケモンやら何やらいます
実は火口の上に被せる黒いキノコ雲も作っています
KS君と話をしながら作っていました
ストーリーがあるようです
火山島(KS君)
手前はこの島の守り神?
魔界戦士サイクロプス(KS君)
手の下にあるのが作品ですが
これも含めて作品!というので撮りましたが
よくわかりませんね
名前は何?と聞くと
M9870000,9965000,7650000,8000・・・
う~ん、もう無理覚えられない・・・
ざらざらの壁紙のような紙と金色のおり紙に
何やら描いてくれました(Yちゃん)
誰も使わなかった ざらざらの硬い紙を
よく見つけてくれました
裏側に金色を貼って
お月さま輝いてるね
「夏らしいもの作りたい」
じゃあ、白いリースに貝と白い花で飾ってみませんか
というわけで
さわやかな夏のリースが出来上がりました
グルーガンが温まるまで
リースの上に置いてイメージを膨らませました(Sちゃん)
ひまわりを入れて元気な夏です
大きい花に小さい花、大きい貝に小さい貝
隠れていますが 緑の貝に 面白い形の貝
楽しそうなリースが出来ましたね(Kちゃん)
うわっ 可愛い!! 素敵!!
なんて表情豊かな「カバさんたち」
お母様に手伝ってもらいながら
Yちゃんが作りました
型紙を描いて フエルトを切って
周りを縫って 中に綿を入れました
目と口は黒いフエルトを貼りました
小5から調理とか裁縫とかを習う事になったので
さっそくKU君は縫物に挑戦
周り一周は結構根気がいりますが
頑張って縫いあげました~
斧を持ったドクーボ(モンスター)
次回は
7月12日(土)です
お待ちしています