保育園の園長先生に声をかけていただき
昨日保育園の先生たちと一緒に
秋が感じられる自然物を使っての
親子手作り会を開きました。
ブログへ載せる許可をもらわなかったので
作品を見ていただけないのですが、
皆それぞれ違って たのしい作品が出来上がりました
材料を準備した甲斐がありました
公園で拾ってきた小枝
鍋で煮てカットして・・・
葉っぱはグリセリンと熱湯でドライリーフに
マッチの軸にアクリル絵の具で色付け
待つぼっくりを置く台の
粘土入りペットボトルのキャップ
外側はスプレーで茶色に着色
作品を乗せる台
カットしてやすりをかけ着色
毛糸をカットして5色セットに
20個用意した木の実セット
木の実を鍋で何回煮たことやら
こんな感じ
みほん1
みほん2
園長先生はじめ、保育園の先生方
楽しかったですね
どうもありがとうございました