桜もそろそろ見ごろでしょうか
なんとか日中は天気が持ちましたね
G君は材料を見て 思いつくまま作品を作ります
丸い紙皿は、半分に折って「餃子」「サンドイッチ」
丸いふわふわしたものを並べて、「トランポリン」
上に載っているのは緩衝材の人ですが、
ハートの真ん中に切り目を入れて赤く塗り
口に見立てています 可愛いですね~
Tちゃんお花見の弁当
🌸春爛漫🌸
G君の海つながり2点
K君のドラエモンの貯金箱
最初にドラエモンの絵を見て紙皿に顔を描いてみる
次に型の上から紙粘土を付けていく
絵を見ながら少しずつていねいに貼り付けました
すごいね ちゃんとドラエモンになった!!
どらちゃんとのび太君のすごろく
貝に桜
貝の内側に金銀を塗ったらオシャレなオブジェに・・・
Yちゃんはこの子を再現中
次回をお楽しみに~
四角いのは何だか分かりますか?
M君が銀紙を固めて作っています
上に電車のシールを張ったものもありますね
ピカピカきれいな宝物ですよ
和紙ランプシェード(M君)
電車の絵が描けないって悩んで
シールを貼ることにしました
電車の大好きなM君 枕元に置いてねー
Sちゃん ごめんなさい 写真撮り忘れました
これ作りました くるくる回転します
右側の形を5個作って貼り合わせます
同じ形にするのが大変でしたね
T君の洋菓子やさん
手前は飲み物3種
紙粘土を絞り出すのが気に入って
いろんな形を絞り出して作っています
T君お疲れ様!
次回は4月9日(土)です
お待ちしてます!!