4月から新しく保育園入園のご家庭では
慣らし保育で 行ったと思ったらすぐお迎えの日々かと思います 進級した小学生の皆さんは 新しいクラスで 少し緊張した毎日でしょうか
今日は暖かい一日でしたね 春ですねえ
今日一番できてくれたのはSちゃん
「なんちゃって アンディ ウォーホル」
4枚組の写真・セロハン・ポスカで ポップアート!
同じ招き猫に少しずつ変化を持たせています
周りにも飾りを入れてくれました
*にじいろ工房さんのHPで紹介されていたやり方でやってみました*
春は庭のお花がきれいなので 押し花にします
スポンジの中に挟んで・・・次回何か作りましょう
ビニール手袋をペットボトルの中へ押し込んで
下のストローを吹くと・・・
写真ではわかりにくいですが指先に顔が描いてあります
ゲームのキャラクターかな(G君)
餃子とピザ(G君)
「なんちゃって アンディ ウォーホル」(G君)
色の使い方が可愛い
4匹の顔が微妙に違っていて
ポップな感じが出てるよ~
タイムマシン
恐竜時代に行くぞー!!(K君)
かっこいいの出来たね(K君)
電池で動くロボットを作りたいというK君
これ何かつかえるかな?と出したのはいいけど
モーターの線が切れていて動かない
うちにハンダが無かったので
そのまま持って帰って頂きました
すいません どなたかにハンダ付けして頂けますように
Tちゃんの「トコトコうさちゃん」
電池に巻いた糸を引っ張ると
トコトコ動きます
めずらしい手動掃除機と可愛い飾り?
I君の「なんちゃって アンディ ウォーホル」
線がとてもきれいです
ポスカの色の選び方もいいですね
オシャレな絵になりました~
次回は4月23日(土)です
お待ちしてます!