2024年6月8日土曜日

子どもアトリエ2024.6.8

 今日は暑かったですね

かき氷食べたいねと言ってたKくんとYちゃん

お店やってたかな

Yちゃんは今日は絵の具から
絵の具はのびのび、ぬるぬる、気持ちいいね
絵の具の次は絵を描いてくれました
30㎝くらいあります
魔法使いです
そして次はピクミン
今、みんな好きですね
Tちゃんはお魚作り
紙粘土の青と白を混ぜて色づくりから
青が多いといつまでも水色にならないね
コツコツていねいなお仕事でお魚2匹出来上がり!!
K君が作ったのは
「邪悪なウォーデン」
人の心臓を食べる 
倒れているのは心臓がない人間
食われたらしい・・・
Uちゃんは最初に紙粘土でウォーミングアップ
オレンジ色の湯のみにはお水が入っています
隣りのポットは頑張ってマジックで色塗りしてくれました
望遠鏡!と言って猫の目に筒をくっつけて見たら!
あっ、ダメだ!見えない!!
何かと思ったら、目と目の幅が広くて見えなかった~
ちょっと笑えたね
E君はどらちゃんとシマエナガの家作り
大きさもバッチリ
いいのがで来たねえ
こちらはK君
いつも大きな生き物をモチーフにいろんな発想で作品を作ってくれています
瓶の中のゴジラと燃えた家?
瓶の中に入れるアイデアも面白いね
右は富士山(K君)
う~ん 左は何て言われたかな ごめんなさい 思い出せない~
Sちゃんは ひとりで本を見ながらお財布作り
しばらく会わなかったら
玉止めも出来るようになってた~
忙しくなってきたと思うけど
また気が向いたら来てね



次回は
6月22日(土)
お待ちしています!